最終更新 May 5, 2025
ライト | ダーク

Nik Silver Efex で、モノクロ写真を再発見しましょう。多くのプリセット、グローバル調整や選択的調整、フィルター、カラーエフェクト、トーニング、銀塩フィルムのシミュレーションなどのツールだけでなく、仕上げ用のツールも使用できます (ヴィネット、周囲焼き込み、画像枠など)。

可能性は無限大に広がります。すぐに使用できる繊細なプリセットを適用したり、お好きなようにプリセットを変更したり。ゼロから自分で仕上がりを作り上げることもできます。 それを Nik Silver Efex のユーザーとシェアすることも可能です。

検索条件を使用する

このページでは Nik Silver Efex の特有の機能とツールを紹介します。 他の Nik Collection プラグインでも共通するすべてのツールは、このユーザーガイドのインターフェイスと共通ツールページで説明します。 ここでは、以下の点に関する情報を見つけることができます。

  • 環境設定
  • インターフェイス
  • カテゴリー、フィルタ、プリセット管理
  • 部分調整

画像を開く

Nik Silver Efex で画像を開いた状態では、画像はプリセット「000 ニュートラル」を使ってモノクロに変換されています。右側ウィンドウのすべてのツールの値は初期設定の「0」になっており、銀塩フィルム効果は何も適用されていません。

オリジナル画像の常時表示

画像のサムネイルが常に表示され、Nik Silver Efex によるモノクロ変換前のニュートラルな状態を確認できます。 これは、特に色、コントラスト、トーンを調整する際、迅速な比較に役立ちます。 [フィルムタイプ] >[感度]または[カラーフィルター]のようなフィルターや、部分調整にも特に役立ちます。

サムネイルは左側のペインの最下部、オリジナル画像セクションにあります。

左側のウィンドウ。

デフォルトで、右側のパネルには次のツールが表示されます:

右側のパネルには、左側のパネルで選択したフィルター、フィルタールック、またはプリセットに関連するすべてのツールパネルも表示されます。

グローバル調整アイコンを非表示

基本調整、選択トーンフィルターを使用すると、パネルの上部に目のアイコンが表示されます。 このアイコンをクリックすると、部分調整を使用している間にグローバル調整を一時的に隠すことができます。 この機能により、同じツールを使用して、全体的に行った調整と部分的に行った調整とを区別するのに役立ちます。

プリセット

左側のパネルで、Nik Silver Efex は 64 種類のプリセットを提供しており、その中からニュートラルフィルターがデフォルトで設定されています。 各カテゴリには常に使用可能な 9 つのフィルターがあります。 カテゴリは次のように整理されています:

Nik Silver Efex プリセットを適用する際は、サムネイルをクリックすると、右側ウィンドウのツールに適用した効果の設定が表示されます。

フィルタ

フィルターセクションには、基本的なツールに加えて、一般的な仕上げツールも含まれています:

Nik Silver Efex フィルターを適用するには、その名前をクリックして、右側のパネルに関連するツールを表示します。 特定のフィルタールックを適用するには、矢印をクリックしてサムネイルのリストを開き、その一つをクリックしてフィルタールックを適用し、右側のパネルに関連するツールを表示します。

フィルターの詳細

このセクションでは、前のセクションで説明されたすべてのツールの説明を確認できます。画像の全体的な補正および部分調整の両方に役立ちます。

以下に説明するフィルターは、よりクリエイティブな面で、あなたの画像に仕上げのタッチを与えるものです。

部分調整

部分調整を使うと、画像の一部を変更できます。 コントロールポイント、コントロールライン、コントロールポリゴンまたは明度マスクを追加して該当のスライダを調整すると、部分調整ツールでカバーされた要素または領域だけが影響を受けます。

部分調整スライダ

部分調整を使用すると、部分調整ツールのリストの下に関連するスライダが表示されます。 これらのスライダーは、画像上のツールドットからも直接利用することができます。 ドットに直接表示されるスライダを動かした場合、右側のウィンドウの該当スライダも動きます (逆の場合も同じです)。

部分調整のすべてのスライダと同等のスライダを、グローバル調整でも使用できます (ただし、輝度、クロミナンス、拡散、選択部分のカラー化は除く)。

部分調整スライダーは、以下のように整理されています。

  1. 色の選択:
    • Lm (輝度)
    • Chr (色収差)
    • Df (拡散)
  2. 部分調整の標準スライダ:
    • Br (明るさ)
    • Ct (コントラスト)
    • Str (ストラクチャ)
    • AW (白色の増幅)
    • AB (黒色の増幅)
    • FSt (詳細構造)
    • StC (選択部分のカラー化)
  3. 選択的トーン補正 :
    • ST HI (ハイライト)
    • ST Md (中間調)
    • ST Sh (シャドウ)
    • ST Bl (黒)

選択部分のカラー化

[選択部分のカラー化]スライダーは、Silver Efex のユニークな機能です。 それは、モノクロ画像に配置された部分調整領域の色を復元します。 これにより、例えば、画像の特定の要素やディテールを強調することができます。

もちろん、複数の部分調整の効果を、モノクロディスプレイマスク、[色の選択] スライダを使って、まとめて微調整することもできます。

この記事は役に立ちましたか?